週刊新潮さんに掲載されました 2025.03.12 ブログ こんにちは代表の葛西です。今回週刊新潮さんに掲載されました。今期はまだ千葉の方にいます。気温も暖かくなってきています。 花粉も全力で飛散しております。花粉症の私は鼻水がとまりません笑 3月末には札幌の地に降り立っています… 詳しくはこちら
新年のご挨拶 2025.01.03 ブログ 明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も社員一同より一層のサービス向上を目標とし、誠心誠意努力させていただきます。 本年もよろしくお願いいたします。… 詳しくはこちら
初心者必見!DIY塗装での水性と油性の選択ポイント 2024.12.26 ブログ 初心者必見!DIY塗装での水性と油性の選択ポイント DIY塗装に初めて挑戦しようとしている方にとって、塗料選びは重要なステップです。このブログでは、塗料の選択に迷う初心者の方に向けて、水性塗料と油性塗料の特徴や違いを、プ… 詳しくはこちら
手稲区マンション大規模改修工事も終盤戦 2024.11.21 ブログ未分類 代表の葛西です。雪も降りかなり寒くなってきました。我々もそうですが外仕事をされている方にとっては厳しい季節になってきました。 今期の最後の大型物件になります手稲区にあるマンションの塗装工事も終盤戦です😊👍 事故などもなく… 詳しくはこちら
屋根の塗替タイミングは? 2024.08.22 ブログ 屋根塗装のタイミングは、建物の寿命や美観を保つために非常に重要です。屋根塗装のタイミングについて、いくつかの重要な要素を詳しく説明します。 . 屋根材の劣化サイン 色あせや変色: 屋根の色が明らかに色あせたり、斑点が出て… 詳しくはこちら
自宅でできるDIY鉄部塗装の方法と注意点 2024.08.06 ブログ 自宅の鉄部をDIYで塗装することは、見た目を改善し、耐久性を向上させる有効な方法ですが、成功するためには適切な準備と手順が重要です。このブログでは、DIY鉄部塗装を効果的に行うための詳細な方法と注意点を紹介しています。ま… 詳しくはこちら
DIY!コーキングの種類とメリットデメリット 2024.08.02 ブログ DIYでコーキング作業を初めて行う方にとって、どのコーキング材を選べば良いかは迷うポイントです。今回は初心者でも理解しやすいようにコーキング材の基礎から、その役割や用途まで詳しく解説します。数多く存在するコーキング材の種… 詳しくはこちら
北区で住宅塗装工事スタートしました 2024.07.29 ブログ こんにちは。代表の葛西です。今日は朝から雨ではありますが北区の戸建住宅の塗装工事がスタートしました。 今日は外壁塗装前の高圧水洗浄になります。お盆休みもだんだんと近づいてきているのでお客様がお休みに入られる前には何とか足… 詳しくはこちら
塗装DIYの失敗しないテクニックと注意点 2024.07.25 ブログ 。 塗装DIYの失敗しないテクニックと注意点 塗装DIYは、家のメンテナンスやリフォームにおいて非常に役立ちます。しかし、初心者には難しい部分や失敗しやすいポイントも多々あります。今回は、塗装DIYの基本から応用まで、失… 詳しくはこちら
手抜き塗装工事を見破る!プロが教える確認ポイント 2024.07.22 ブログ 家の塗装工事を依頼する際、適切な施工が行われているかどうかを見極めることは非常に重要です。手抜き塗装工事を見破るための具体的な確認ポイントについて、プロの目線から詳しく解説します。このブログを読めば、作業前の準備状態や使… 詳しくはこちら
空室対策に!アパートの外壁塗装で魅力UP 2024.07.21 ブログ未分類 アパートの空室問題に悩むオーナーの方々にとって、「外壁塗装」が効果的な解決策であることをご存じでしょうか。外壁塗装は単なる修繕ではなく、物件の印象を大きく左右する重要な要素です。外壁塗装がどのように物件の第一印象を劇的に… 詳しくはこちら