ブログ一覧


極寒の現調ラッシュだけど今期はごめんなさい😭💦

こんにちわ代表の葛西です。

雪すごい…💦タイヤ交換まだでしたが慌てて交換しました💦

もう冬はすぐそこといった感じです😱

ここ最近は現調ばかりの私です。雪が降る前に屋根の錆など気になるし!雪の滑りも悪いし塗装しておきたい!などでしょうか。

 

申し訳ございません。弊社の住宅の塗装工事10月末で締め切りとさせていただきます😅

気温が低く屋根などの材料は塗った後艶引けを起こし白っぽくなってしまったりとあまりスッキリと気持ちの良い仕事ができない時期なのです。

シンナーを変えたり塗る時間を制限して等の工夫はできるのですが弊社的には・・・とゆう事で今期中のお仕事のご依頼は来期の4月からとさせて頂いております😊

 

やはり気温も下がり仕上がりにも直結するこの状況。考えられる問題を避けて通るのも技術!

と、考えた結果です😅

お急ぎのお客様の案件が取れないとゆうデメリットもありますが、そこを曲げてまでの施工はしたくないので諦めています💦

 

じゃあこの時期でも塗り替えをしている会社は何で?

そこも技術です!(笑)

色々な考え方があると思いますし、色々な方法があります。ただそれが僕の考える仕上げに合っているかいないかそれだけです😅

 

急な雨。天気予報なんてあてになりません。乾く前に雨に打たれました。職人さんは大丈夫ですと言っています。でも気になりませんか?

本当に大丈夫なのか。

僕が施主様の立場で考えると嫌なんです。気になります。足場に上がって確認したくなると思います(笑)

 

夏場でも同じような事は起こらないとも言い切れませんが乾くまでの時間が全然違います。

対処の仕方も夏とこの時期では全然違います。

常に天気予報とにらめっこです(笑)

そんな僕の考えもあり今期の新規のご依頼は全て4月から施工でお願いしております。

 

この時期工事しないで何しているの?春先に向けての御見積・お打合せしっかり働いております!!(笑)

大規模工事などは稼働中です。11月中旬には全ての外部工事を終えて12月は内装工事がメインです。あと千葉県での工事などに向け準備しております😊👍

 

春先からの塗装工事のお問い合わせお待ちしております。

公式LINEで簡単見積なども対応しております。匿名もOKです👍まずは相談だけ、相見積歓迎です😊

 

今期中の工事をご希望のお問い合わせ頂いているお客様にはご迷惑をおかけしていますが何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 日本建塗株式会社. All rights Reserved.